試合も終わり来シーズンに向けて再始動のKaisers!初心にかえり、基礎的な部分の練習を多く行いました。アップから今までとは違った動きを行い、子供達は戸惑いながらも一生懸命に取り組んでいました。

プライマリークラスは「投げる・取る・渡す」の主にオフェンスで使われる基礎的な技術の練習を、丁寧に時間をかけて行いました。
試合の悔しさがあるのか、今まで以上に真剣な表情でコーチの話を聞いて取り組んでいました!

キッズクラスには2人のお友達が体験に来てくれました!
キッズクラスもキャッチの手の形の練習や、今まであまりやってこなかったディフェンスのステップ練習などを行いました。体験のお友達にも積極的にコミュニケーションをとり、優しく教えてくれていました!

今回から、練習後に20分間のアフター練習が始まりました。今月はスプリントに特化した練習です。足をしっかりあげる意識を持つために、ミニハードルを使って走る練習を行いました。普段走っている時との違いを感じながら、足をしっかり上げることの大切さを学ぶことができました!

今後もアフター練習は続いていきます。
フラッグフットボールの技術だけでなく、様々なスポーツで使える運動の基礎的な動きを習得していきましょう!

