9月分会費は次のとおりです。
会費5,500円プラス試合参加費があります。
9月28日引落予定です。
さざなみ杯出場者
中学生 +4,850円
小学生 +5,250円
秋季大会
中学生 +3,580円
小学生A+5,000円
小学生B+3,580円
よろしくお願い致します。
9月分会費は次のとおりです。
会費5,500円プラス試合参加費があります。
9月28日引落予定です。
さざなみ杯出場者
中学生 +4,850円
小学生 +5,250円
秋季大会
中学生 +3,580円
小学生A+5,000円
小学生B+3,580円
よろしくお願い致します。
8月分会費は次のとおりです。
ご確認いただきますようお願い申し上げます。
(8月28日引落予定です。ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした)
・月会費5,500円
7月分会費は次のとおりです。
ご確認いただきますようお願い申し上げます。
(7月28日引落予定です)
・月会費5,500円
6月分会費は次のとおりです。
ご確認いただきますようお願い申し上げます。
(6月28日引落予定です)
・月会費5,500円
・登録料2,000円
・賛助会費未納者5,000円
5月15日の16時00分より、リンク外横にある会議室にてクラブ総会を行います。総会にあたり、当日、参加できない方は先に役員に委任状の提出をお願いします。
下記が書類のダウンロードリンクとなっております。また、練習時には役員が書類をもっておりますので、その時に受け取っていただいて結構です。
大会日程は
3月19日、20日
岡山県倉敷市/ヘルスピア倉敷アイスアリーナで行われます。
大阪選抜にカイザースジュニアからは、
ユウサク(6年)、シュン(6年)、リョウ(5年)、ダイゴ(5年)が選ばれました。
カイザーズジュニアのクラブWEBについて説明です。
カイザーズクラブWEB
http://www.kaisers-club.com/
クラブの所属する親組織になります。 関西大学の組織としてクラブが運営されております。
カイザーズジュニアアイスホッケーWEB Legacy Site
http://sports.geocities.jp/kaisersjunior/index.htm
最初に作ったクラブのオリジナルWEBサイトです。
カイザーズジュニアアイスホッケーWEB Mobile
http://kaisersjr.strikingly.com/
モバイルデバイスに対応したクラブの新WEBサイトです。
カイザーズジュニアアイスホッケーBLOG Site
http://blog.livedoor.jp/kaisersjr/
最新のお知らせ、報告などを継続して掲載しているBLOGサイトです。
試合で撮った写真をチームで共有するための、写真用サイトです。
スマートフォンなどでとった集合写真を下記のアドレスに送付すると反映されます。
ryqeivtkogjom@tumblr.com
件名に試合名を入れて、写真を添付して送付するだけです。
(*年*月 小B 大会名 @リンク名)
個人名を入れないようにしてください。
掲載に不都合があった場合は役員までお申し付けください。
2015年4月より、カイザーズジュニアIHCは、新たに、特定非営利活動法人 関西大学カイザーズ総合型地域スポーツ・文化クラブ(通称:関西大学カイザーズクラブ)のアイスホッケー・スクール部門のメンバーとして活動をスタートすることとなりました。
この事業は、関西大学の施設を活用し、課外活動団体(体育会・文化会)に所属する学生及び本学OB等が協力して、地域住民及び小中学生に対し、競技の楽しさ、優れた技術を提供し、体育・文化活動の普及・振興を目的としています。
カイザーズジュニアIHCは、地域のアイスホッケーの普及・振興に大学と共に寄与していくことを目的とし、これまで以上に子どもたちの活躍をサポートしていきます。
関西大学カイザーズクラブ http://www.kaisers-club.com
さしあたって、今までと大きく運営が変わることはありません。正式に大学の組織のもと、広くアイスホッケーを地域に根付かせるよう運営目的が大きくなっていることが特徴です。役員構成や、保護者会の役割については、年毎に変化があるかと思いますが、子どもたちのアイスホッケー環境に変化はありません。
今後もカイザーズジュニアの活動にご理解とご協力のほどよろしくお願いします。